TOP > スタッフブログ > 雑記 > とっても大切な役割の官女について

とっても大切な役割の官女について

2020.09.16

こんにちは。

最近は息子くんの夜泣きにへとへとの柿木です

寝る前のミルクをたっぷり飲ませたり、ハイハイで沢山追いかけっこしたり

ベビーマッサージを念入りにしたりと

あの手この手で一晩中寝てくれるよう試していますが

どれも効果はありませんーーー(>_<)

根気よく付き合っていこうと思います

そんなこんなで気づけば9月に突入しましたね

もうすっかり秋のような気がします!

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋

秋はいいですよね!!大好きな季節です。

9月に入って涼しい日が増えてきたので、朝夕の気温が丁度よくなり

過ごしやすくて嬉しいです。

また、季節の変わり目は体調を崩しやすので気を付けましょう!!!

皆様今年の夏はどんな夏でしたか??

今年は特別な夏と言われているように少し我慢の夏でしたね

本来ならずっと楽しみにしていたオリンピックを今頃毎日見ているはずだったのに。。。

延期になってしまってとても残念です。

来年には開催予定ですが果たして無事に開催できるのか  

楽しみにしていたので、嬉しいのですがやっぱり少し不安もありますね。。。

来年の夏には、思いっきりオリンピックを楽しんで観戦できる世の中になっていてほしいです!

それでは今回は、雛人形の影の立役者三人官女について書いていこうと思います。

三人官女はどんなお人形?

三人官女とは、二段目に飾られる三人の女の人のお人形です。

親王飾りの場合三人官女は飾られませんが、五人飾りからは三人官女が飾られます

三人官女にもそれぞれ特徴があり、真ん中の官女だけ眉がなく歯もお歯黒になっています

これは、既婚者であったり一番年上の人を表します。

もちろんお人形によっては、眉毛もありお歯黒もしてないお人形もあります

ぷりふあは木目込みも衣のお人形も両方官女は眉があり、お歯黒もしていないので

逆にとても可愛らしい印象になっています

その他両側の二人は、それぞれ銚子と長柄の銚子を持っています(地域によって持っているものは違いがあるそうです)

左右どちらにどのお人形を飾ったら良いか迷ってしまったと時は、足元を確認してみてください!

両方ともどちらか片方の脚が前に出ています。

その脚が外側に来るようにそれぞれお飾りすれば間違いないです!

三人官女の役割

三人官女は、お内裏様とお雛様主にお雛様のお世話役とされているそうです

選ばれた者しかなれないと言われている特別な存在ですよね

お雛様に最も近い存在である官女のみが、お雛様と同様髪を結うことができるそうで髪を結っています。

その為官女がいると華やかになって可愛さがプラスされます

ぷりふあでは、単品で官女を購入する事も可能です。

去年親王飾りをされた方や少し変化を出したい方は三人官女の追加はいかがでしょうか?

ぜひ色々な飾り方で雛人形を楽しんで下さい(#^^#)

では、今回はこの辺りで失礼いたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

記事を共有する

関連記事

次男にも五月人形は必要なのか?共有やお下がりはOK?二人目以降のお悩みアレコレを解決!

【雛人形選び】迷ったらおひな様の生地に注目! 生地の特徴やオススメを解説

【初節句のお祝い・男の子編】ご祝儀の相場はズバリいくら?オススメギフトもご紹介!