TOP > 豆知識 > 五月人形 購入のアドバイス

五月人形 購入のアドバイス

五月人形を買うときに気を付けたい事とは

男の子がいるお家には五月人形を飾るというのは知られていますが、実際購入する立場になると、どう選んでどう購入すればいいのかと疑問が多いと思います。少しでもスムーズに満足いく五月人形選びができるようにと、いくつかの気を付けたい項目をご紹介いたしますので参考にしてみてください。

項目1.サイズをチェック

五月人形選びで重要なポイントの一つが五月人形をどこに置くかということです。この場所に置きたいというシュミレーションをしていただければ、五月人形のサイズやスタイルも選びやすくなります。また、収納する際のスペースのことも考えなくてはいけません。仕舞う場所もあらかじめ決めておきましょう。

項目3.住まい環境、家族のこれからのことを考える

住まいの環境は、家庭によってさまざま。両親と同居されている家庭もあれば、マンション暮らしの家庭、パパが転勤族で引越の多い家庭など、その家庭によって五月人形の選び方は変わってきます。住まいに合わせて大きさを決定したり、引っ越す可能性を考えてアクリルケースの飾りにしたり、兄弟が増える可能性を考えて兜を選んだり・・・これからの家族のあり方について一度じっくり考えてから購入するのが間違いないでしょう。

項目4.誰がお金を出すのか?

意外と大切なのは誰がお金を出すかということ。昔から男の子のおじいちゃん、おばあちゃんにあたる人が購入するものと言われてきましたが、今ではそのしきたりも薄れ、お金だけ夫婦が受け取って購入したり、両家が折半してお金を出すなど様々なケースがあります。事前に誰がお金を出すか決めておくことで気持ちの良い五月人形選びができます。また、お金だけ両親から受け取って購入しても、両親と夫婦では鎧や兜など五月人形のイメージが違う可能性もあるので、カタログやインターネットなどで確認してもらってから購入していただくといいでしょう。

項目4.信頼できるお店かどうか

五月人形選びで後悔しないためには、どんなお店で買うかということも重要になってきます。インターネットでご購入するご家庭も増えていますが、販売している店の人の顔が見えないネットショップこそ、信頼できるお店かどうか見極めないといけません。ショップが更新されているか(ホームページが稼働しているか)、過剰な広告をしていないか、ショップ自体のデザインの雰囲気、実際の商品を購入された方のクチコミなどをチェックしてみましょう。不安な点や疑問があればメールや電話で一度連絡を取ってみるのがオススメです。

項目2.いろいろな五月人形を見る

お子様にとっては一生の宝物となる五月人形。だからこそ最初からこれと決めずに、いろいろとご覧いただいてから決めるのもいいかもしれません。五月人形と言っても、兜・鎧・着用鎧兜・子供大将など幅広く種類があり、その中でもサイズや価格も違うのでよく見たうえでご購入下さい。

項目5.五月人形を購入するのはいつがいい?

五月人形のラインナップが出揃うのは大体3月3日のひな祭りが過ぎたあたりです。人形店の多くはこの時期を境に五月人形へと品揃えを変えているといわれています。五月人形は季節問わず、通年販売しているので購入時期は問いませんが、ひな祭りを過ぎた頃から種類も増えて、いろんな種類を一同に見る機会も増えるでしょう。特に購入する時期が決まっていない方は、雛祭りを過ぎたあたりから4月中旬までぐらいにお店やネットショップをのぞいてみるのがいいかもしれません。

記事を共有する

関連記事

小さい雛人形が人気!手軽に飾れるかわいいお雛様が選ばれている理由

小さい雛人形が人気!手軽に飾れるかわいいお雛様が選ばれている理由

2024 インテリア鎧兜 ぷりふあ五月人形 【完売状況】

次男にも五月人形は必要なのか?共有やお下がりはOK?二人目以降のお悩みアレコレを解決!

【受賞結果発表】2024 ぷりふあ ひな人形 Instagramフォトコンテスト

人気記事

豆知識豆知識
#キーワード

豆知識全記事表示

豆知識カテゴリー